Jジョギングクラブ 2014年度ランドネ企画 第2回目の『世界遺産 PROVINS 中世時代祭ハイキング』の下見に行ってきました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
集合:6月15日(日)8時15分
GARE DE L’EST 18番ホーム前 スターバックス
参加費:無料(プロヴァン中世祭入場料9ユーロは各自負担)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆さん、パリから80KMほど南東にあるPROVINSに行ったことがありますか?
え??うそ~~~~~行ったことないの?マジ?世界遺産ですよ、せ・か・い・い・さ・ん。(日本人はこの言葉にめちゃくちゃ弱い)
しかも一年のうちの2日間だけ開催される中世時代祭ですよ。これは見逃せないでしょ!!
(ちなみに中世祭りというのはフランス各地に結構あるのですが、その中でプロヴァンはたぶんno1だと思うね。やっぱりなんてったって世界遺産ですからね)
注)ちなみに某日系旅行会社のバスツアーで行くと一人95ユーロ。
お祭り当日の6月15日はパリ東駅(GARE DE L’EST)発 プロヴァン行08:46のSNCF P線の電車に乗ります。切符はプロヴァンまで往復で22.50ユーロ。(NAVIGOを持っていれば無料)集合時間は8時15分ごろ、18番ホーム前にあるスターバックスコーヒーのテラス。(日曜日はメトロが少ないので注意)
東駅は地下ホームがないからわかりやすいよ。
13番ホームから22番ホームまでがP線のホームで、この中のどれかからプロヴァンへ行きます。電光掲示板に「20番ホームから出発」と表示されたのが8時31分、つまり発車の15分前。すぐにダッシュして20番ホームに行ったのですが、車内にはすでにお客さんがちらほら。これはなぜ???これはつまり毎日乗っているお客さんはどの電車がプロヴァン行か知っているということですね。
お祭り当日はプロヴァンは数万人の人出がありますから、パリから来る人もものすごい数でしょう。なので、当日、発車ホームが電光掲示板に表示される前に電車にどんどん乗ってしっかり席を確保しましょう。(当日は通路で立っていく人もあり)この日は乗車率40%くらいでしたが、当日はすごい人ですよ、たぶん。
定時8:46分に出発、パリ郊外を出ると小麦畑の中を走ります。LONGUEVILLE駅でかなり待たされ…なぜか後ろ方向に動き出して10:10頃プロヴァンに到着。
プロヴァンの駅前はなーーんにもありません。駅にはトイレもありません(ちなみに電車にはトイレがあります)
まずモネの絵に出てきそうな川を渡って駅の中心地にGO。11世紀中世時代の教会、エグリーズST AYOULとLA TOUR N D VALへ。今日は日曜日でミサをしていました。この教会がメチャメチャ古くてファサードも美しいのですが、なぜかすべての天使の首がありません。
この教会から上の街までは1本道でわかりやすいよ。
市役所には2002年に世界遺産に登録された記念プレートがありました。
市役所前広場にはモノプリ、パン屋、お総菜や、中華のお持ち帰り店などがあります。ここで買いだめ 、5分休憩。
ちなみにわたくし《満)》は6月15日の当日はお弁当を持っていかずに(ワインは持っていくけど)この辺りで軽くサンドイッチでも買うつもりです。なぜ??当日はお祭りで屋台がいっぱい出ているからだらだら買い食いしたいのね・・・。ホットドックとかたこ焼きとかね・・・。
この街はイルドフランスに入っていますが、ほとんどシャンパーニュ地方ですね。もう少し上へ行くと中世の病院だったHOTEL DIEUの地下道が見学できるツアーの入り口があります。このツアーはグループ見学のみで1時間に1回のみ。中世時代の落書きなんかがあるそうですがこのヘタな豚の絵に似ているのかな?↓↓ 地下道は約10KMあるそうです。
上の街に行く前に有名なプロヴァンのバラ園に行きます。この辺りから見上げる街はきれいですよ。このバラ園、入園料がなんと6,50ユーロもするので入りません。テラスのサロンドテで紅茶が3ユーロ、午後に行くと席がないので早めに行きます。
バラ園で紅茶を飲んだら(注)トイレも済ませましょう)上の街へGO。
お祭り当日は入場料9ユーロがかかりますが中世の仮装をしている人は5ユーロに割引(着物でも浴衣でもなんでもきていればokです)
中心のPLACE DU CHATELからJOUY門に行って城壁の外へ行きます。
この城壁のところで鷹ショーをやるのですが、ショーの入場料が12ユーロです。(希望者はどうぞ)
城壁をグルーーっと回ってSAINT JEAN門からツーリストインフォメーションに行きます。
このツーリストインフォメーションはすーーーんばらしいですね。さすが世界遺産!ピクニックエリアもトイレもショップもあって、何でもあります。(プロヴァンのツーリストインフォメーションはこちらから)
ここで12時過ぎくらいの予定なので、ここのピクニックエリアで軽くお昼ごはん。
このすぐ近くのST JEAN門の下がLEGENDE DES CHEVALIERSのショーを見れる会場です。(12ユーロ 希望者のみ)ここで中心のPLACE DU CHATELに戻ってこの広場から自由行動になります。
セザールの塔もすぐ近く、午後からがパレードやいろいろなアトラクションがあって子供も楽しめるよーー)
☆塔の近くにトイレ有。PLACE DU CHATELにも2か所トイレ有。
ここからSNCFの駅まで歩いて約30分。
帰りの電車はプロヴァン駅の1番ホームから毎時46分に出発します(14:46, 15:46, 16:46・・・)ここで注意!プロヴァンは始発駅なので15分前に電車はホームに着いています。早めに行って席を確保しましょうね!
プロヴァンは子供でも歩ける小さい街で、cafeもトイレの心配もなしですが、何かとお金がかかります。(バラ園、鷹ショー、シュヴァリエのショー・・・ETC)でも必ずしも見学しなくても外から見るるだけでも十分楽しめますよ。
それでは皆さん、6月15日に東駅の18番ホーム前スタバでお待ちしています。
世界遺産ですよーーー。しかもお祭りですよーーーー。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
集合:6月15日(日)8時15分
GARE DE L’EST 18番ホーム前 スターバックス
参加費:無料(プロヴァン中世祭入場料9ユーロは各自負担)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
問合せ・申し込み Jジョギングクラブまで
j-jogging.paris@mbr.nifty.com