「我が街15区」の10kmマラソンに参加して来ました。
金曜日にゼッケンをもらいに行った時、”寒い感”ーが漂っており「こりゃ、寂しい感じのマラソン大会か?」と不安が・・・
区役所近くの「Square St-Lambert」がメイン会場です。
実はY美子、ちゃんと案内を読んでおらずスタート時間も集合場所も間違えました!
区役所まえの広場に8h30着 → 9h出走 のつもりで出かけたところ、区役所では無く近くの公園が集合場所で、時間も9h30出走!
区役所の人だったのかな、「まだ1時間も後だよ~?!それに、スタート場所知ってる?」と言われ「???」
mailを見直し、この事実が判明した次第です(^^;
家から近すぎたため、お金も2€しか持っておらず Cafeも出来ず、寒空の下ひとり時間までプルプル震えておりました・・・
「Square St-Lambert」でウォーミングアップする皆さん。
ってか、じっとしてるとかなり寒い!
出走時間が近づくにつれ、どんどん人が増え・・・
想像より遥かに多い参加者に、Y美子びっくりぽんです。(←使ってみました 笑)
「人が少な過ぎて恥ずかしい」と思い、今日は
ぢゃ~ん! ”お祭り女、簡易婆~ジョン”
(○美ちゃん、ごめんなさい。今回は氷屋さんではありません m(_ _)m)
コースは区役所前を通る39番バスのコースからアンドレ・シロトエン公園方向に走ります。
シトロエン公園の中を走り抜け、セーヌ川沿いへ
そしてボーグルネルへ。
ここら辺は日曜休日の店が殆どなのですが、なぜかそこそこ賑わていました!
スタート地点の「Square St-Lambert」手前で曲がって、ほぼ同じコースをもう一周します。
このマラソン大会、これまでY美子が参加したものとはちょいと違いました!
道路、一部しか閉鎖してないんです!ランナーが通過するときだけ、スタッフさんがこんな”緑””赤”の看板掲げて、車を規制するんです!
なので、当然のようにあちこちで大渋滞発生!
ランナーの隙をみて2台の車を通してまた止めて、、、とかやってるものだから、ドライバーの皆さまから大ブーイング#
応援(鼓笛)隊はシトロエン公園にしか居なかったのですが、このクラクションのお蔭でけっこう騒がしいマラソン大会でした(笑)
15区マラソン大会の日は、区内に車の乗り入れをしないことをお勧めします#
ゴール手前で、沿道にKファミリー発見☆彡
ご主人がこのマラソンに参加されているとのこと!
駅伝前の練習走行か?!(笑)
そんなこんなで、お祭り女も無事ゴール♪
時間は…、1h02でしたぁ~(^^;
ここはひとつ、寒さのせーにでもしておこうかな・・・
メイン会場の公園でケーキとお水をもらって帰宅です。
そうそう、インスタントでしたがCaféやTheもありました! ← これも始めてかも?!
俄かランナーのY美子がこんな事言ったら申し訳ないのです
シトロエン公園内とセーヌ川沿いで軽いアップダウンがあるだけで、他は平たんだし、コース幅は十分あるしで初心者でも楽しめる大会でした。
あ、そうそう!
Tシャツは・・・、「え?アイロンで貼り付けた?」と思えるような、文字がプリントされているTシャツでした(笑)
(背中にはスポンサー各社のマークがプリントされています)