昨年に引き続き、行って来ました「La Parisienne」
Y美子的には今年4回目のマラソン大会です。
(短いのばっかりですけどね(^_-)-☆)
お天気が・・・、「ギリギリ持ってくれぇーーーっ!」
今年のお題は「アイルランド」
会場のマルス公園に着くと、メインステージではアイルランド音楽の演奏をやっていました。
昨年はこのメイン会場の催し物を満喫してからスタートラインに向かったのですが、大混雑で出発までに1時間30分待つ事態に!
(事故防止の為、10分弱の間隔でのウエーブスタート)
今年は早めにスタートラインに向かおうと、準備運動は西ステージでのウォーミングアップに参加。
(メイン会場では9:10~ですが、西ステージでは8:50~)
楽しぃ~っ♪
これで気分、上げ↗ 上げ↗
(Y美子、単純です 笑)
中でも一番盛り上がってた、スタッフのお兄さん。
参加者の女性陣よりも、楽しそうにウォーミングアップに参加していました(笑)
またまた真面目に参加してしまい、早くも電池切れを起こすところでした。
(イカン、いかん、、、(^^;)
早めにスタートラインに向かったつもりでしたが、やっぱり行列!
しかも、待って居る間に雨が!!!
ピンクのレジ袋を被るご婦人。
パリに来たばかりの頃、街中で普通にレジ袋を被るご婦人を見て驚いた事を思い出しました。
並ぶこと70分、ついにスタートラインに到着です。
こちらでも軽くウォーミングアップがあって、その後スタート!
(ちなみにこれ、石のイエナ橋が・・・揺れます! 恐るべし、女の大群!!)
今回一番に目を引いたのがこれ!
「おパンツ」やら「乳バンド」やらが、コース上空に!!!
さすが”女性限定”です(爆)
これ、スポンサーのVarianceが仕掛けたもののようで、「取れたら、持って行っていいわぉ~」ってことらしいです(笑)
でもこれ、肩車でもしたないと取れない高さに・・・
(もぎ取られている箇所もあったのですが、どーやって取ったのか???)
Varianceの応援団は、赤いTシャツに白い乳バンド柄!
そうそう、ゼッケンもらうのと同時にVarianceの「おパンツ」も”粗品”でもらい、Varianceブースでそのおパンツに絵と名前を書いてくれるサービスがありました。
40才過ぎにして、Y美子おパンツに名前入りです(笑笑笑)
トンネル入り口では、こんなスモークも焚かれる演出もあったのですが・・・
と、トンネルの中に充満して咽る、、、(- – ;
雨の中、各所で応援団が!
彼らの応援のお蔭で、元気になります。
沿道の方は、大半が男性。
奥さんや彼女の応援ですね(^_-)-☆
途中何度か雨に見舞われながらも、無事ゴール!
これが、なんと!!!!!
SNSでの通知によると 41分02秒 とのこと。
びっくりぃ~!
去年は「45分20秒」だったので、4分も早くなってる♪ 1才婆さんになってるのにっ♪♪♪
ゴール直後、雨が土砂降りになってしまい メイン会場内をうろつくことも出来なく帰宅。
でもパリジェンヌマラソン、去年に引き続き楽しかったです♪
アイルランド旅行、当たるかな~(ブツブツ 笑)