1月18日(土) 交流会(新年会) ご参加ありがとうございました!”

いつもは昼間開催が中心のさわやか系健全なスポーツ交流会(←ウソ)のわれら〝Jジョギングクラブ”ですが、年に1,2回は《飲んで食べて大いに盛り上がろう!!》というわけで、夜集合の(いわゆる飲み会)その名も《裏 交流会》を開催しています。(と言っても今回が2回目)

 

今回は新年になって初めての集まり、ということで、新年会を兼ねた交流会を行いました。

参加者大人21名、子供4名、計25名もの方々にお越しいただき大いに盛り上がりました♪

会場はいつもの『レストラン おぐら』ですよ~

参加費25ユーロ、《満》お任せのお料理と酒代込みで、まずは突き出しの《ほうれん草の胡麻和え&煮物》から。

豚肉のピリ辛炒め、エビフライ、から揚げ、シュウマイ、巻物3種、串3品(焼き鳥・つくね・牛肉まきチーズ)はカウンターに並べて各人にお好きなものを取りに来てもらうビュッフェスタイル。

 

 

 

 

もちろん飲み物も各種取りそろえておりますーーー。

ワイン→白はシャブリに赤はメドック&グラーブ。

 

 

 

日本酒は《満》の地元・静岡のお酒・臥龍梅。芳醇で力強い。

うーーん、うまいっ!

そして焼酎はお湯割り、ウーロンハイ、オンザロック等々・・・と、お好みで。

 

 

 

 

 

そしてそしてブッフェの料理で空腹が少々満たされたところで、おぐら風寄せ鍋登場です”!!!!

テンション上がるぅーーーー!

牡蠣、ホタテ、アサリ、アンコウの肝。

日本では高級なイメージのある〝海のフォアグラ”アンコウも、フランスではあまり食されないようで比較的安く手に入ります。

そのままではやはり少し生臭いので、すこーし火を入れてたっぷりの大根おろしとポン酢でいただくと最高♪    あー---、日本人でよかった。

 

さて、いちおう(いちおう・・・)今回の交流会のお題目は《2014年のシーズンにどの大会に出場するか・・・・?》でして。

今回の参加者にはパリマラソン出場3回目、前回は3時間半切を達成し、今年の目標は3時間15分というH沼さん。9月にこちらに来られたばかりで4月のパリマラソンにエントリー、交流会にはご家族で来ていただいたY崎さん。今回初めてご夫婦でご参加いただいたS籐さん。そしてわたくし《ACO〉・・・、とパリマラソンエントリー組が5名いました。

また去年10月の「フォンテンヌブローハイキングと栗拾い」でJジョギングクラブのイベントに初めてご参加いただいたA藤さんはダンサーのSさんをご紹介くださいました!、O沼さんご夫妻は翌日帰国予定のお忙しい中のご参加・・・と歩き専門の方も。

また故障中、さぼり中で、「新年になったのを機にランニングを再開するぞーーー」という方々も・・・。何人かの方は2月9日シャラントンの5km(あるいは15km、15kmペア)をとりあえず目指して、「明日からはしるぞーー」と気合を入れておられました・・・。

久々の交流会ご参加のT内さんは親子3名でご参加。シャラントンには《満》と15kmペアで出場予定です。

Y子さんは、今年はいろいろな大会に出られるのかな?早く膝がよくなるといいですね。

Jジョギングクラブ唯一の現役女子大生ランナー、S子ちゃん。トレーニング進んでいるかな?

お互いの子供がおなかの中にいるときからの友人・M利さんはお嬢様&お友達とご一緒にご参加。

Jジョギングクラブの宴会部長?兼Jジョギングクラブ駅伝チームのキャプテン?F本氏は今年もパリハーフを走られますよーー。

「走るのには全く興味ありません」と常々断言しつつ2回目の参加のO谷さんは実はスキーのフリースタイルをやっていたかなり本気なスキーヤーだというが判明しました。

今回もいろいろな方にご参加いただき楽しいひと時をすごしました。

ところで。数人の方が走られる予定の2月のシャラントン、《満》家族もこの大会が今年の初マラソン大会の予定です。

そのあと、バレンタインマラソン、パリハーフ、エコトレイル、パリマラソン、ソーテルヌ等々…今年も積極的に大会に参加しようと思っています。(というか大会が練習だったりするのですが・・・・)

Jジョギングクラブの交流会としては、次回は3月2日の≪パリハーフマラソン お疲れ様会≫があります。もちろんハーフマラソン出場者だけの交流会ではありませんよー。

4月6日(土)に《パリマラソン・前夜祭 交流会》、4月半ばにソー公園での合同ジョギングとお花見、4月後半にフォンテンヌブローわらび狩りハイキング、5月にランブイエハイキング…バカス後の9月(または10月に)に《ハイキングとヴィルタン農場での野菜収穫》等々・・・・多数企画中です!

今年も多くの皆さんにご参加いただき、交流の輪が広がれば幸いです。

 

〝裏 交流会(新年会)”にご参加いただいた皆様ありがとうございました。

また交流会には来られなかった皆様も、また近々お会いできるのを楽しみにしています。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。今年も笑って、走って、飲んで、歩いて、楽しい1年となりますように!

 

 

1月18日(土) 交流会(新年会) ご参加ありがとうございました!”” への1件のコメント

  1. 新年会ありがとうございました。シャラントンも近いし、走り始めました。満山さんよろしくお願いしますね~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>