コロナウィルスの感染拡大で10月30日金曜日から再ロックダウンに突入したフランス。
40人前後が参加予定だった第3回Jジョギングクラブのキノコ狩りも中止になってしまいました。
あんなに皆さん楽しみにしていたのに。なぜこのタイミングで・・・。
くそーーーー。
でもこれであきらめるような俺さまではないのだ。
もちろん、外出禁止令が出ている中で、パリからフォンテンヌブローの森へ行くことはいけないことです。常識のある大人の行動ではありません。罰金もあります。
しかし、高校生のころから校則なんて何ひとつ守ったことがないバカ人間のワタクシ。バカは死ぬまで治らない、ということで、ひとつ。個人の行動ということで、ひとつ。
しかし、私だって4月のワラビ狩りの季節にはおとなしく家の中でテレビを見ていましたよ。でもねーー、1年で1~2回しかないキノコの大当たり大本命の日に家から出るな、なんて言われてもねぇ。ちょっとねぇ・・・、できないでしょ?せめて見るだけでも・・・・。写真だけでも・・・。食べてみたいでしょ?
用心深いワタクシは、まず、10月30日の金曜日の朝9時にパリ・リヨン駅のR線の下見に行ってきました。
リヨン駅はパリから脱出するトランクを持った人でいっぱい。フォンテンヌブローに行くR線のホームもいつもと変わっていませんでした。スタバもキオスクも開いてるし、何ひとついつもの同じじゃん!ニュースでは11月1日の日曜日までSNCFは通常運行すると言ってたよな――。
駅のホームで警察がコントロールをしていたら回れ右して帰ろうと思っていたのですが、そんなコントロールをする警察官もいませんでした。まあ、これだけ多くの人をコントロールなんてできないよなーー、初日だし。そもそも11月1日の日曜日までは学校も休み、TOUSSAINTのバカンスなのだ。
10月14日(水)の夜の話では、TOUSSAINTのバカンスの間の移動は保障される、と行ったのはマクロン大統領なのだ。
は、はーーーん。これはどうやら11月1日の日曜日までは3日間の猶予期間で、”マジでコントロールすることはない”と判断したワタクシ。
キノコ狩り決行日を10月31日土曜日と11月1日日曜日としました。イエーイ。
※皆さんマネしないでね。ダメダメ。
10月31日土曜日の朝8時のパリ・リヨン駅 R線のホーム前。
なーんか、いつもと同じだよねー。ゆるくて。何かもっとピリピリしたハードボイルドな世界を期待していたのですが、いつものように電車はゆるーく出発しました。
(今日はさすがにカメラは出せないので、写真はありません)
9時頃森の停留所に降りたのは、なんとびっくり、ワタクシ一人だけ。
えーー??まじですかーー?バカ人間はワタクシ一人だけ。
へっへっへっ。ライバルは少なければ少ないほどいいのだよ。
今日やってみたかったのは、『11月1日のJジョギングクラブの第3回キノコ狩りに参加していたらどうなっていたか』の検証であります。
すごく楽しみにしていた人も多かったのよね。参加希望者約40人の代表、ということでひとつ。
今回は第3回キノコ狩りコースと同じコース、同じ時間で行きます。
てくてくてくてく・・・、うーーん、ないね・・・・。
先週あったボレの群生にも当たらない。チラホラはあるけど。群生じゃないから量が採れません。
ワタクシ、11月1日を大本命と予想していたのですが、うーーーん。まあボチボチでんなー、ぐらいかな?
アミダケはまったくなし。いつもの県道の車の音が聞こえるポイントでお昼ごはん。
どうなんだろうね?フォッスジロールは先週よりも出ているけど。
お昼ごはんの後県道を渡ってジロールポイントへGO!
でも全然ない。なんで??お花畑がないじゃん!
なぜかよくわからないけど、たぶん気温が高すぎるせいかな?
てくてくてくてく、TOUR DE DENECOURS。
いつもは賑やかですが、だーれもいません。
てくてくてくてく、フォンテンヌブローの駅に着いたのは12時45分。次の電車に乗って13時40分にパリ・リヨン駅に着きました。
お疲れさまでした!
—————————————————————————
10月31日フォンテンヌブローキノコ狩りのまとめ
- 駅はゆるゆるでいつもと同じ。でも行きの電車で切符のコントロールがあった。
- 大型きのこ(先週M井さんが採ったような閉まったセップを狙っていたけど)はなかった。たぶん、セップもボレもピークを過ぎたよう。
- ボレは採れるが先週よりもぐずぐすぐにゃぐにゃしていて半分は捨てた。
- アミダケは全くなし、FAUSSE GIROLLEは先週よりも出ていた。たぶん気温のせい。
これがワタクシ≪満≫が10月31日に一人で約3時間で採ったきのこ。
左から茶色がセップ、黄色がボレ、オレンジ色がFAUSSE GIROLLE。
した処理してぐにゃぐにゃしたところを取ると約3分の1になります。
キノコ料理はまた明日。
明日も森に行きます。
それでは皆様また明日。