皆さーーん、お元気ですか?きのこクリームシチューがおいしい季節になりましたね。
マラソン大会も中止、交流会も中止、農園ランドネも中止、そして多分パリ駅伝も中止、という毎日ですが・・・、秋はやっぱりキノコ狩りでしょう~。今年は3回行ってやるぜ!
去年のレポートは→(こちら)
いつも狙っているキノコはこの4種類↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
(本当は小型きのこに食べられるものもあるけど事故が怖いからパス)
③BOLET A PIED CREUX(アミタケ)
これはLIEBIGのキノコスープですが、くずキノコはこんなふうにしてスープにして食べるのがいいかも。
parisのスーパーで販売されているジロールやセップなどのキノコはまずロシア、ベラルーシ―、ブルガリアなど寒い地方の輸入品が入ってきて、10月近くになってくると、EPINALがあるVOSGES山地やフランス中南部CORREZE県やDORDOGNE県の山のキノコが店頭に並びます。
しかし、フォンテンヌブローの森の標高は90mくらいしかありませんから、山のキノコよりずっと(たぶん2~3週間くらい)遅いんですよね。
が、実際に見てみないとわかりません。・・というわけで、10月7日の午後に下見に行ってきました。
このところ雨が続いていますから湿度はばっちり、あとは気温が下がるだけ。ウッヒッヒ・・・、楽しみだぜい。
まずはPARIS LYON駅から出発です。下見のこの日は15時16分、ホームJから出発。(当日の集合は9時にHALL① ホームH前のスタバ前です)
ワタクシ、数日前にグルノーブルの山の中を8時間ほどうろうろしていましたが、食べれるキノコは1本もありませんでした。キノコ狩りしている人もいなかったし、まだ少し早いんじゃないかな?
BOIS LE ROIの駅からは自転車でGO!
月曜~金曜は森の中には電車が停車しません。(自転車じゃないと行けない)
ちゃりちゃりちゃりちゃり・・・約4㎞で『秘密のキノコポイント』に着きました。
ここからスタート。
・・・、何もないじゃん。地面は湿っていていい感じだけど、思っていたより乾いているかな?フォンテンヌブローの森って基本砂地だからね。
川もないし、じめじめべちゃべちゃしていないのだ。大型のきのこは全くありません。食べられないキノコはちらほら。でもすべて小型のキノコ。
森の奥に行ってみると小型ジロール発見。
ふーん。なるほど。
やっぱり小型のキノコが一番早いのね。
でもほんの少しだけ。”2~3日前に出てきました”みたいな小型のジロール。
市場にはフランス産のキノコがもう売っているのになぜ??フォンテンヌブローの森にはキノコはないの??
・・・・・、それはですねー。たぶん気温がたかすぎるのよん。
約14度。
ワタクシ、今日はTシャツでうろうろしていますがまだ寒くない。自転車に乗ってると汗ばむくらい。
これではキノコは出てきません。
”毎日森が朝露に包まれる、雨上がりの気温5度”
みたいなコンディションがベストですが、それはいったいいつ?という話ですよね。
これだけ見れば十分ので、下見終了。チャリチャリーとフォンテンヌブローの駅に行って、ビューンと18時15分にリヨン駅に帰ってきました。
==============================================
~Jジョギングクラブ フォンテンヌブローの森キノコ狩りハイキング~下見レポートと予想
●10月7日【水】現在、小型ジロールがほんの少しだけ、大型きのこは全くなし。気温が高すぎ。
●10月11日【日】の予想 小型ジロールが少しだけ採れるが量は採れない、大型きのこは100%ない。
●10月18日【日】の予想 小型ジロールのお花畑が見れるかも。大型きのこは採れるかもしれないが、多分たいした量は採れない。
●10月25日【日】の予想 大本命はこの日。すべてのキノコがOKだと思うが、雨と気温次第。
●11月1日【日】の予想 多分小型ジロールは終わり。大型きのこは採れるはずだが、すでに採られていると思うので、ポイントを奥に移動したほうがいいかも。
==============================
以上です。キノコのシーズンは霜が降りたらおしまい。
このレポートはあくまでもワタクシ≪満≫の予想ですので、皆さん毎日天気予報を見て行くタイミングを考えてくださいね。とにかく『雨』と『気温』です。
というわけで、今年の~Jジョギングクラブ フォンテンヌブローの森 キノコ狩りハイキングは
- 10月18日【日】
- 10月25日【日】
- 11月1日【日】
の3週連続で行きます。
集合は各回共、9時にパリリヨン駅 HALL 1 ホームH 前のスターバックス前。雨天決行です。
============================================
●集合:パリリヨン駅 HALL1 スタバ前 9時00分
●参加費:無料(ただし交通費自己負担)
※NAVIGOがない場合はfontainebleau avonまでの切符をご用意ください
●昼食をご用意ください
=========================================
※持ってきた方がよいもの…手袋、袋(採ったものを入れるため)、カッターやはさみなど(キノコの傷んだ部分を採るため)
※最後に≪満≫ちゃんからひとこと。
- 天気が悪かったり、体調がすぐれないときはキャンセルしてください。連絡不要。ドタ参加もOK.とにかく風邪をひかないようにね。3日あるからどれか行けるでしょ。
- 必ずカッターナイフを用意してください。引き抜くと来年からそこからキノコが出ません。
- 参加人数が多い場合は、Jジョギングクラブのメンバーを優先し、新規の大人数での参加者はお断りするかもしれません。
- 参加希望の方はJジョギングクラブまでご連絡ください。
みなさん、おいしいキノコスパゲッティとかキノコシチューとか食べてみたくない??
できるんだなー、これが。食べたいでしょ? 大当たりしたら楽しいよ―――――!
それではみなさん。10月18日または25日または11月1日の9時に、GARE DE LYONでお待ちしています!