さすがに3週連続でキャンプに行ったりすると、少しビミョーな空気になるんですね・・・。
まあキャンプに行くのは問題ないとしても・・・。
いつも自分一人だけで
というのが問題らしいのね。
というわけで、今回は心を入れ替えて、息子タク君(13歳)と、PARISの南50㎞にあることMILUNにてくてくキャンプに行ってきました!
まずはいつものPARIS LYON駅。
10時16分出発のR線でGO! MELUNまでノンストップで約25分でした。
ワタクシ、バスターミナルの窓口で『あのーー、ヴォールヴィコント城に行くにはどのバスに乗ればいいんですかー?』と聞いてみたんですね。
答えは『えー、ありませんよ。タクシーで行ってください。』だそうです。
えー、なんでよー??昔はあったじゃないのーー。
まあ今は海外からの観光客はほとんどいないからね。森の中のぽつんと一軒家みたいなお城に行くお客さんはいないみたいね。
てくてくてくてく。右に曲がっててくてく。でもキャンプj場に看板がない??えー、なんでよー?地図だとこのあたりが入り口、と書いてあったのに―??
結局ぐるーー―っと遠回りして11時ごろキャップ場に到着。
バーローバーロー、入り口は反対側じゃねーのーー!いい加減なこと書くなー!
まずはお金を払って・・・。キャンプ場のお客さんは3割くらい。テントは好きなところに張ってね、だそうです。
おーー、8月の日曜日にお客さんが3割。いいねー、この開放感。
モビールホームもたくさんあります。
(※モビールホームは最低2日間から)
まずはテント設営。
ペグを打って・・・。
ブルーのテントがワタクシ。グリーンがタク君。ブルーシートがサロンというわけです。
まずはビールとジュースでかんぱーい!
中華のサンドイッチ。納豆巻きとおかず。
うーーん。おいしーーーー。
食事のあとはキャンプ場散策へGO!
お子様プールもあります。このキャンプ場は子供の遊び場が多いですね。
レンタルサイクルもあります。VAUX LE VICOMTE城まで約6㎞。
VAUX LE VICOMTE城→動画は(こちら)
ピザなどがあります。
タク君とチェス勝負。
あっさり負けて、くやしーーー!
その後はすぐ近くにあるMELUNの市営プールへGO!
この野外50mプールがすごくよかったねー。とにかく人がいないのよん。
ずいぶん前にパり12区にある野外50mプールに行ったことがあるけど、バカヤロー的に混んでいてタオルを広げる場所もなかったもんね。ところがMELUNの野外プールはメチャメチャ人が少ないのよ、コースロープも張っていないし、プールサイドには日光浴ゾーンもあるし、ピクニックエリアもあります。(スナックスタンドはなかった)
いいねー、このプール。これなら弁当持って一日楽しめるじゃん。パリでちまちま泳いでいるより、MELUNのほうがいいかも。
約2時間 プール→酒→読書を楽しんだ後はMELUNの中心部へGO!
この辺のセーヌ川はパリと全然違うね。同じ川とは思えないほど・・・。
↑町の中心にある川の中州と教会↓
まず水がきれいで魚が多い、大きなやつだと25‐30㎝くらいの魚が泳いでいるのが見えます。
街の中心にある県道が殺風景だよねー。
タク君と2人でCAFEでビールとコーラ。
田舎町はカフェがだめだよね。おっさんが競馬をやってる”オヤジカフェ”しかない。でもビールが飲めるだけまだいいか。
キャンプ場に帰って休憩。
基本、こんな感じでグダグダゴロゴロするのだ。
タク君はケータイとジュース。私は読書とお酒。それと二人でポテチとつまみをバリバリ食べるのよん。
皆さん、このビール、知ってる??
これはこのあたりで有名な地ビール。
アルコール度7、5%。
フランス北部のビールのようにコクがあってパンチのある味わい。こういうコルク栓のビールをパリのビール専門店で飲むとけっこう高いのよ。キャンプ場の売店で買ったら、キンキンに冷えた地ビールが何と5€(しかも大瓶750ml)
くうーー。たまらん。青空の下しみるぜーー。ワタクシのようなビール好きには天国だぜ――。
20時になったので晩ご飯。今夜のメニューは用意した野菜にキムチを入れた鍋物。ここにうどんを入れます。
今回は家庭用カセット卓上ガスコンロを使用。火力がどうかなー、と思ったけど、けっこう余裕でOK。おー、これなら鍋物4人前くらいは作れるね。でも風の強い日はNGだね。テントの中で作れば行けるかな?
ワタクシはブランデーをちびちび飲んでいたらすぐに眠たくなっておやすみなさーーい。ZZZZZZZZZ。
——————————————————————————————-
2日目
いやー、よく寝た寝た。9時間くらい寝たかな?
パリでは9時間も寝ることなんて絶対にないんだけど、キャンプあるあるですね。
タク君を起こしてテント撤収。
てくてくてく。
MELUNから電車に乗ってパリLYON駅に着いたのが9時30分ごろ。
約1時間でキャンプ天国から帰ってきました。
お疲れさまでしたーー。っていうか、これから仕事なんですけどね・・・。
——————————————————————————————-
☆☆☆MELUNてくてくキャンプの良かったところ☆☆☆
- 安い、近い、お金がかからない。
- すぐ近くの市営プールがすばらしい。
- モビールホームがたくさんある。
- 何でもゆるくて、人が少ない。
★★★MELUNてくてくキャンプの良くなかったところ★★★
- 夜になると電車の音がけっこう聞こえる。
- プールもキャップ場も看板が少なくてわかりづらい。
- MELUNの街にはイマイチ見るとこがない。カフェもない。
- VAUX LE VICOMTE城までわずか6㎞しかないのに交通手段がない。
——————————————————————————————–
MELUNてくてくキャンプの費用
- タク君 MELUN~パリ 大人往復切符 16€
- キャンプ場 2人分代金 22,75€
- 市営プール 2人分使用料 7€
- ビール、コーラ、CAFE 5,6€
- キャンプ場地ビール 5€
TOTAL 56,35 €
いやーたのしかったね。
息子と24時間以上2人きりでいることなんてなかなかないから面白かったね。
パリから1時間で行ける天国もなかなかいいよん。
でもあと数年もすれば『オヤジと2人でキャンプなんてうぜーよ』なんていわれるんだろうね。うっひゃー。
≪満≫ちゃん、タク君のてくてくキャンプでした。
ちゃんちゃん。