いやー。今年の夏は暑かったー。
記録的猛暑に見舞われた今夏のフランスですが、ようやく、8月も残り1週間になって、なんとなく秋の気配を少しずつ感じるようになってきました。
夏の間、パリ&パリ近郊ではマラソン大会はほぼ開催されないんだけど、8月も終盤になって、ぼちぼち再開されてきました。
さあ秋のランニングシーズンスタートだ―!今シーズンもバリバリ楽しんでいくぞー!ってことで、今日はシャンティイまでハーフマラソンを走りに行ってきました。
参加した大会はこちら↓
Castle triathlon series du Château de Chantilly
CHANTILLY(シャンティイ)は美しいシャンティイ城で有名なオワーズ県にあるコミューン。ここはもうイル・ド・フランスではありません。パリから電車で約25分で行ける、パリから一番近い地方都市なんですねー。
駅に着いたら、公園の中を通って、競馬場を横目にてくてく・・・・。
↑前を行くのはterumiさん&naokoさん。お二人は今日は10㎞マラソンに参加。
約15分、美しいシャンティイ城前が大会本部です。
このCastle triathlon series du Château de Chantilly、”CASTLE TRIATHON”って名前の通り、5月のアイルランドのカトラ城、6月のイギリスのチャムリー城、7月のイギリスのハーワード城、8月のフランス・シャンティイ城、9月のイギリスのヒーバー城・・・、と主にイギリスのお城とヨーロッパのお城で開催されるトライアスロン&マラソン&自転車&泳ぎなどのマルチスポーツの大会なんです。今年で10年目になる大会なんだそう。
イギリスが大会の中心のようで、オーガナイザーはイギリス、参加者もイギリスから多く来てるみたいで英語があちこちから聞こえてきました。
(↑フランスの地方大会で、ボランティアのおばちゃん&おじちゃんが英語を話すって実はとっても珍しかったりする・・・)
週末の土、日2日間に①トライアスロン(泳ぎ、自転車、ランの3種目)②泳ぎ&バイクまたは泳ぎ&ランのデュオアスロン③泳ぎのみ④ラン(10㎞、ハーフ、フル)と、多種目のレースが行われます。子供レースも合わせたら2日間でなんと24種類のレース(!)ひゃ~オーガナイズが大変そう~
私が出場したハーフマラソンは日曜日の11時15分、NAOKOさん&TERUMIさんが出場した10㎞マラソンは11時30分と遅めのスタートだったので、朝はゆっくりの出発で楽だったんだけど、この日は暑さのぶり返し。午前中に気温はすでに25度、スタート時間の正午前には30度を軽く超えちゃってて、とにかく太陽がじりじりと痛いほどでした。(ハア~~)
ちょうど後ろ側がトライアスロンの自転車置き場になっていて、トライアスロンの出場者が自転車競技を終え、ここで自転車を置いて、3種目目のランに出発するところでした。↓↓
トライアスロンは①(泳ぎ1,9㎞、バイク90㎞、ラン21㎞)または②(泳ぎ1,5㎞、バイク45㎞、ラン10㎞)の2種類。泳いで自転車こいで、この後10㎞(または21㎞)のランかー。すごい、すごすぎる・・・。
美しいお城をバックにスタート!
が、あとで結果を見たら、暑さのために、途中リタイアもかなりいたよう。。。
コースはシャンティイ城前をスタートして森の中~競馬場~お城のお庭を回る10,5㎞を2周するハーフマラソン。
久々の長距離と暑さのせいでゼイゼイハアハア、どちらかと言えば汗をかきにくい私ですが、玉のような大粒の汗がだっらだら。5㎞毎にしっかり水分補給して頭からバシャ―と水をあびます。
2周して元のシャトー前にゴ――――ル!はあ、きつかったー。
2か月ぶりの大会でどうってことない凡タイムでしたが、まあ、ぼちぼちラン再開、ってことで。
この大会はランだけより、泳いだり、トライアスロンで参加するほうが楽しいかも。
でもなぁ、泳げないし、自転車も長距離はこげないからなぁ、私。が、来年の大会に1年あれば準備できるか??と、ひそかに野望を抱いたりしたのでした・・・。