ソー公園にて合同ジョギングとお花見を行いました!
Parc de Sceaux・・・パリの南郊外にある180ヘクタールの広大な公園。ベルサイユ宮殿の庭と同じル・ノートルの設計の美しいソー公園はランナーの聖地で、走るのには最高です。
またソー公園は”桜がある公園”としても有名で、100本以上の桜が植えられています。春にはお花見をする在仏日本人やアジア人で賑わいます。
ジョギングクラブで”ソー公園お花見”をやるのは2014年以来5年ぶりです。(2014年のレポート)
先週まで20度超の初夏を思わせる陽気だったのが、今週初めに寒が戻ったフランス。しかも天気もなんだかぐずぐず、この日もあやしい空模様。。。
まずは10時にシャトー横カフェにて集合、ジョギング練習会。
1周4㎞のジョギングコースを、筋トレしながらぐるっと1周しました。
その間に≪満≫さんはお花見の場所取りへ。
運河横の八重桜がある”お花見スポット”。今日の桜はまだ3~5分咲きの状態でした。(来週あたりが一番の見頃かな?)ピークの日にはお花見客であふれていますが、今日はお天気のせいもあって人出はまばらです。
お昼前、ジョギングを終えたメンバーとお花見参加のメンバーが続々と集まってきました。
本日は最年少2か月のユアンちゃん+6か月の柴犬のシロ君、で、参加者22名⁺1匹に来ていただきましたー。
日本酒、ビール、ワイン、お寿司、ケーキ、おにぎり、おかず各種、おつまみ、スナック類・・・、食べたー飲んだー。
皆で持ち寄って、食べきれない飲みきれないほどありましたね。
結局最後まで1度も雨に降られることもなく、気温も穏やかでした。
桜の木の下でほんわかおいしい時間を楽しめましたね!
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。