2018年2月いっぱいでJジョギングクラブスキー部を退部したワタクシ《満》。
3月~新しく”弾丸旅行研究会”(⁇)を始めました。
これは何をするのか・・・、と言いますと、海へ山へマラソン大会へ、週末の日帰りまたは1泊旅行をTGV、バス、電車、自転車等を使ってより安く・より楽しくする旅行術を研究する会であります。(※現在会員はワタクシただ一人のみ)
どうやって安い切符を買ったらいいのか?
どうやって安く旅行に行けるのか?
いったいその週末旅行はおいくら??
と言った値段もシビアに研究したいのであります。
さてさて、記念すべき第1回目の旅行は、スイス国境近くにある、人工的に造った天空の城・AVORIAZへのスキー旅行に決定しましたー!イエーイ!
AVORIAZは国境を越えてスイス側まで滑れるらしい??
AVORIAZにはものすごいスノーパークがあるらしい??
うーーん、楽しみ―――♪
最近テレビでオリンピックを見過ぎて頭の中はすっかりスキーモード。
ダブルコークスクリューを決めてマックツイストだー、みたいな・・・。
ところが。
その楽しみにしていたスキー旅行4日前にワタクシのところに1通のメールが着たんですねー。うーーん、なんだ?
そこにはこう書いてありました。
『3月4日のAVORIAZスキー旅行は最少催行人数に達しなかったので中止になりました』。
ぐわーーーーーーん。
なにーーー??スキーシーズンなのに中止だと――??
くそーー、LYONの皆さんはわざわざレマン湖の近くへスキー旅行なんて行かないのね。
しかし、マラソン大会はすぐに諦めるけれどもスキー旅行はあきらめないワタクシ。急遽、以前からねらっていたVALMORELに行き先変更いたしました。
このスキードメーヌは毎年泊まっていたBELCOMB村の近くにあって、クラブメッド(地中海クラブ)の最高級があるので気になっていたのだ。
動画は→(こちら)
ちなみにこの最高級5つ星クラブは4年前の値段で1人3130ユーロ~だそうです。(日本円で約 425,000円)
まずは3月3日(土)パリ、BERCY駅23時10分発のOUIBUSで出発です。乗客は28人、全員一人で2席使えて楽ちんでした。
05時05分にLYON着。
しかし暖かいよねー。3月4日朝の気温6度だって。
LYONの街には朝早くから開いているCAFEはないので、駅で弁当を食べて街をブラブラ。LYONの街は久しぶりだぜぃ。
06時30分頃集合地点に行ってみると、既にたくさんの人が集まっていました。
うーーん、テンション上がりますねーー。
※しかしワタクシは2台目のバスに注意していなかった。これが後でとんでもないことになるのだ。
で、VALMORELのスキー場には09時20分頃到着。
VALMOREL動画→(こちら)
オレンジジュースとパンがもらえました。
旅行スタッフから言われた貸しスキー屋さんSKI XPERIENCEに行ってみると、店内にも入れないほどのすごい人。
えーーー、マジーー??なにこれーー?
列に並んだものの15分経っても30分経ってもなかなか前に進まない。
※これは少々説明が必要なのだ。実は今日の人気スキー場VALMORELのスキーツアーは2台分のお客さんがいたのよん。スキーツアーリピーターのよく知っているリヨンのお客さんは初めからすぐに滑れるかっこうでバスに乗り込んで、スキー場に着くとそのままダッシュして貸しスキー屋さんに行ったのよ。なーーんにも知らない初めて来たワタクシはもたもた朝食を食べてグズグズ着替えて・・・、一番最後になってしまったのです。
45分すぎたころからワタクシの後ろにいたアメリカ人3人組がだんだん怒り出してきて『信じられない』『アホフランス人、何やってんの?バカじゃないの?寝てるんじゃないの?』と言い出して、『外は最高の天気なのに、ワレワレはいったい何をしてるんだーー!』『割引なんて大したことないだろー?別の貸スキー屋に行こうぜー』と言い出して、結局それに乗ってしまったワタクシ。4人で貸スキー屋を飛び出してしまったんですね。
ところがどこのスキー屋さんも長蛇の列。
スキーパス売り場もすごい人で、結局私たち4人組はすごすごとまた同じ貸しスキー屋さんの最後尾に並んだのでした・・。あほでしょ?
結局バスが着いてからリフトに乗るまで2時間ですよ、に、じ、か、ん。
雲一つない最高のお天気で2時間待たされたのは人生最長記録でしたね。ばかですねー。
少ない時間のはじけるスキー旅行。グダグダ言っても時間の無駄なので、数本滑ってからVALMOREL地区の一番高いCOL DU MOTETへGO!!
うーーん、風景が泣かせるよねーー。→動画は(こちら)
はっきり言ってVALMORELは標高もそんなに高くないからワタクシでも滑れないゲレンデはないと思う。では上級者はどこに行くか、と言うと、皆さんFREE RIDEのOFF PISTEをがんがん滑るのだ。ふわふわパウダースノーの中をシュプールをつけて・・・。
いいなーー。ワタクシもやってみたいけど、一日だけではワタクシの実力ではできない・・・。VALMORELくらいだと雪崩の心配も少ないからFREE RIDEの好きな上級者には最高だよ。
さて、ワタクシは今日行きたかったテーマ。
『ST.FRANCOIS LONGCHAMPの緑ゲレンデはどんなの???』
にGO!です。
ST.FRANCOIS LONGCHAMP→動画は(こちら)
ワタクシの息子のタク君がスノーボードをやりたいと言うので、ゆるくて長くて広い初心者用緑ゲレンデを探しているのだ。
このST.FRANCOIS LONGCHAMPの峠越えはアルファベットの『M』字型をしていてけっこう楽しいコース。
動画は(こちら)
おーーーー。広くて長いけど、初心者はこの峠を越えられないからダメだね、こりゃ。
ST.FRANCOIS LONGCHAMPはリフトが止まる時間が早いから、すぐにVALMORELに戻って15時20分にスキーを返却して終わり。
4時間しかスキーはできなかったけど、天気が良くて最高だったぜぃ。
前回バスに乗り遅れたワタクシ、スキー返却も時間がかかるから心配だったのよん。
お金を払う時、貸しスキー屋さんのマダムはワタクシにこう言ったのだ。
「すごく待たせちゃってごめんなさいね」
マダムはワタクシとアメリカ人3人組のドタバタ劇を横目で見ていたらしい。そして続けてこう言ったのだ。
「でもあなたたち運がいいわよ。ここ1週間ずーーーっと天気が悪くて雪ばかり。本当に今日だけよ、天気がいいのは」
それでこのあたりの山小屋の屋根にはこんなに雪が積もっているのね。
うーん、知らなかったぜぃ。2時間待たされた、なんてどうってことなかったのだ。で、マダムにおいくらですか?と聞いたら、
『はい、18ユーロ』との答え。
「え?18ユーロ??』
この貸スキー屋さんはツアー客には30%割引なので安いよね・
いろんなところにスキーに行ったけど、スキー3点セットの1日のレンタル料が18ユーロというスキー場はなかなかないよ。こんなところが人気で混むのかな??
メインストリートのRUE LA BOURGは車が入れない歩行者天国で、レストラン・CAFE・お土産物屋・貸スキー屋、なんでもあります。
ワタクシはスキーバスに戻って晩酌のしたく。アイリッシュウイスキー、日本酒、パルマハム、カマンベール、パン、おつまみ等々。
前回もそうだったけど、いつも食べきれないのね。でもついつい持ってきちゃうのよ。
のどはカラカラ、お腹はペコペコ。今回はアイリッシュウイスキーのサンペ割。うーーんしみるぜぃ。おいちぃーーー。
このカマンベールチーズ知ってる?
超ださいラベルですが、農場産の生牛乳で作ったカマンベールなんです。
中はこんな感じ。超ウルトラクリーミー―。切って食べるというよりナイフでパンにぬりぬりして食べるくらいのクリーミーさ。うーーん、おいちぃ♪
一緒に食べたイタリアのパルマ生ハムがまためちゃめちゃおいしかったー。チーズと生ハムって本当によく合うよね。
実はワタクシはスキーの技術はそんなに上手なわけではないのだ。
でもこうやってスキー場に来るのは、結局おいしいお酒が飲みたいからなんだろうね。
酒飲みにはわかるかな?雪見酒のおいしさ。
今度一緒に飲もうぜーー!イエーイ!
バスは定時の16時30分に出発。
パリのハーフマラソン(3月4日)は雨だったそうですが、ローヌアルプ地方も17時30分頃から大雨。
外の気温は9度。
気温9度で大雨だと今日のフカフカパフパフキュキュキュ、のゲレンデはどうなってしまうのだろう。
貸スキー屋のマダムの言う通りワタクシは運がよかったのだ。これもワタクシの普段の心掛けがよいから???
lyonに19時15分に到着。おつかれさま――。
パリに帰るバスの時間まで2時間以上あったので市内をブラブラ。
本当は市営プールに行きたかったのだがどこも閉まっていました。
パールデューの駅に行ってみるとまだ3本くらいパリ行のTGVがありました。でも日曜の夜のパリ行TGVって高いんだよねー。パリまで80ユーロくらいかな??
ペラーシュ駅からOUIBUSで22時45分に出発。ちなみに気温は11度。
パリベルシーには翌朝5時に着きました。でもこの夜行のOUIBUSは皆さんにはおすすめできないなー。
ワタクシみたいにバス停から歩いて30分以内に帰れる人はいいけど、5時にパリに着いてもメトロの始発が5時30分だからかなり待たされるよ。(50分くらい??)
いろいろあったけど、天気もよくて最高♪♪ 行ってよかったぜぃ。
———————————————————————————–
今回のVALMORELのスキー旅行の費用は以下の通りです。
★PARIS-LYON OUIBUS 19ユーロ
★スキーツアー(保険料&リフト代込み)46.50ユーロ
★スキー3点セット(30%割引)18ユーロ。
★LYON-PARIS OUIBUS 29ユーロ。
————————————————————————————–
TOTAL 112,5Oユーロ。
でした。このvalmorelのスキー場はかなり楽しいよ。
では皆様、また白銀の世界でお会いしましょう。バイバイ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
※※Jジョギングクラブからのお知らせ※※
ちゃんちゃん。