先週のパリハーフマラソン(レポートはこちら)に続き、今週はRAMBOUILLETへハーフマラソンを走りに行ってきました!
2週間前が氷点下の寒波、先週は気温6度の雨の中でのパリハーフ、そして今週は10度を超える暖かい陽気、大会当日の今日は日中の気温が18度まで上がる予報です。
寒暖の差に体が全く適応できていません。おかげで鼻はズルズル、のどはイガイガ…。体調不良でのハーフマラソン、どうなることやら・・・。
まずはパリ・モンパルナス駅からパリの南西約50kmのRAMBOUILLETに向けてGO!モンパルナス駅から各停でぐおーっと寝て終点RAMBOUILLETまでは1時間ちょっとです。
RAMBOUILLETはイル・ド・フランス県内にあるから、NAVIGOがあればタダで行けるのがうれしい~♪
駅から徒歩10分ほどのところにある体育館でゼッケンを受け取ります。
すごい人!
このRAMBOUILLET SEMI MARATHON,毎年定員2500名がいっぱいになる人気大会です。が、去年は(セキュリティの問題?予算の問題?で)開催中止となって、今年はコースが少し変わって2年ぶりの開催、もちろん早々に定員満員になっていました。
今回も美しいお城で有名なランブイエ城の敷地を通るコースが少しあったけど、全体としては街中4分の1、残り4分の3が森、林道の自然のコースでした。(コース)
いいお天気~☼
上着がなくても全然平気です。
9時半に体育館のすぐ目の前の道路からスタート!
タイム別ではなく、並んだ順のフリースタートで、9時半前ギリギリに行ったらほぼ最後尾からのスタートで、スタートのアーチがずう―っと遠くに見えました。
いろんな走力のランナーが入り乱れているスタート直後は団子状態。なのでのんびり~とスタート。
ランブイエの市街地を回って、2kmくらいでPARC DE CHATEAU DE RAMBOUILLETへの中へ。
広々とした敷地に整然と並ぶ木・・・、の様子が↑↑上の写真では全く分かりませんね。。。
ちなみにCHATEAU DE RAMBOUILLETはこんな感じ。→(こちら)
人もほとんどいない静かな広ーーい森をひたすらまっすぐ進みます。
沿道の応援もないからヘタレてしまいそう・・・、なのを踏ん張って前へ!
再びランブイエの市街地に戻って・・・
ゴール後は水、ジュース、ガトーなどの他(コース中では5km毎に給水所あり)参加賞に長袖のTシャツがもらえました。(長袖はなかなかないからうれしい!)
~ランブイエセミマラソン~
- 季節のいい3月に参加しやすいセミマラソン
- 大会へのアクセスが良い
- コースがまっ平らで走りやすい、CHATEAU DE RAMBOUILLET の敷地を走れるコースがある。
…等々で納得の人気大会ですね。
ちょっと暑すぎるくらいだったけど、天気も良かったし、今日も気持ちよく最後まで走り切れました!イエイv