恒例のパリ駅伝大会の季節がやってきました!
第5回目となる今大会にはJジョギングクラブチームから去年同様7チーム(42名)がエントリーしました。
大会当日は寒いながらもこの陽気。↑↑雨の心配もなさそうで、マラソン日和となりました!
われらJジョギングクラブは第1回からずっと出場していて、5年目の参加の今年は去年同様7チーム(42名)がエントリーしました。今年はJジョギングチームの参加者42名中、初めての参加が17名。それに『パリ駅伝大会だけは欠かさず出場』というリピーターメンバー、第1回目から5回連続出場(ACO&YOKOさん)等々・・・チームが一丸となって盛り上がりました!
今年も去年同様、エッフェル塔スタート&ゴールのコースです。
去年はセキュリティチェックポイントを通過するのにやたら時間がかかってリレーゾーンに行きつくのさえ大変でした。
その他、トイレが少ない、リレーゾーンへのアクセスや荷物預け場所等が分かりづらい、リレーゾーンが大混雑してたすき(バトン)の受け渡しがスムーズにいかなかった、完走メダルがなかった…等々、去年はマイナスポイントが多く目立ちました。そのせいでしょうか?第1回大会から年々参加者が増え続けていたパリ駅伝大会でしたが、今年は去年より参加者が少し減って、盛り上がりも去年よりトーンダウンしていたように感じました。
よっぽど去年の評判が悪かったんだろうな~。今年はいろいろと改善されていました。
●セキュリティチェックポイントの通過がスムーズ
●リレーゾーンが変更になって広くてアクセスもしやすい。
●荷物預けがリレーゾーンのすぐそばで、ゼッケン番号毎に預けるテントが別。
●完走メダルが復活。
●コースの変更(逆回り)
9時。約1300チームが一斉にスタート。バンッ!
今年はカメラマン《満》さん、応援部隊はBIR-HAKEIMの橋の上で待っていいてくれました。
熱い応援ありがとう!《満》さん、寒い中4時間近くも撮影ご苦労様!
Jジョギングクラブチーム7チーム、全員が楽しくリレーをつないでゴールしました。
チームA 【J-JOGGING NAOKO】699位 3:33:38
1 | 5km | MALBEC Florent | 男 |
2 | 10km | WATERHOUSE Andrew | 男 |
3 | 5km | FUJIHARA Satoko | 女 |
4 | 10km | HENON Emanuel | 男 |
5 | 5km | MALBEC Naoko ※キャプテン | 女 |
6 | 7.195km | LOZACHMEUR Sébastien | 男 |
チームB【J-JOGGING ICU】616位 3:29:52
1 | 5km | TAKAHASHI Yumiko | 女 |
2 | 10km | BERNARD Dominique | 男 |
3 | 5km | OGAWA Yoko ※キャプテン | 女 |
4 | 10km | YAMAZAKI Takahiro | 男 |
5 | 5km | OKA Chikako | 女 |
6 | 7,195km | MARION Megumi | 女 |
チームC【J-JOGGING OKIRAKU~】1327位 4:14:20
1 | 5km | SUZUKI Haruna | 女 |
2 | 10km | ROZWADOWSKI Chiyako | 女 |
3 | 5km | ARAI Terumi※キャプテン | 女 |
4 | 10km | UCHIYAMA Gunzo | 男 |
5 | 5km | YANASE Reiko | 女 |
6 | 7,195km | DARMOCHOD ERIK | 男 |
チームD【J-JOGGING AKAWINE】1179位 3:57:37
1 | 5km | KAWAKAMI TOMOKO※キャプテン | 女 |
2 | 10km | MARCHAL Frederic | 男 |
3 | 5km | MARCHAL-ADAMCO Sharon | 女 |
4 | 10km | HOMMA toru | 男 |
5 | 5km | WADA Ryusuke | 男 |
6 | 7.195km | TO Thierry | 男 |
チームE【J-JOGGING BOYS】695位 3:33:33
1 | 5km | LANTENOIS Dimitri | 男 |
2 | 10km | KINOSHITA Yoshiaki | 男 |
3 | 5km | YAMASHITA Ayaka | 女 |
4 | 10km | TAKAHASHI Nobuhiro※キャプテン | 男 |
5 | 5km | WATANABE Yuta | 男 |
6 | 7,195km | YAMAZAKI Mitsuhiro | 男 |
チームF【J-JOGGING GIRLS】1234位 4:02:11
1 | 5km | IIJIMA Yoko | 女 |
2 | 10km | TAMURA Yuki※キャプテン | 女 |
3 | 5km | IMAI Yumi | 女 |
4 | 10km | KANEKO Hana | 女 |
5 | 5km | OKAWA Yuri | 女 |
6 | 7,195km | KUROSAWA Atsuko | 女 |
チームG【J-JOGGING BIRIKETSU】1251位 4:03:48
1 | 5km | MIZUSHINA Kaoru | 女 |
2 | 10km | MITSUYAMA Akiko | 女 |
3 | 5km | VIRGILIO Hitomi※キャプテン | 女 |
4 | 10km | GONDA Eriko | 女 |
5 | 5km | NAKAYAMA Akemi | 女 |
6 | 7,195km | KUROSAWA Takuya | 男 |
写真に撮れなかった皆さん、ごめんなさーい。
ちなみに、カメラマン《満》が選んだ今年のベストショットがこちらの5枚。
うーーん、いい笑顔。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして。こちらも恒例、大会後の”打ち上げピザパーティ”。
今年もOVNIチームの皆さんも合流して、総勢60名(!)が参加してくれました。とにかく大人数で大変なことになっていましたが、ワイワイ楽しく盛り上がりましたねー。
ご参加いただいた皆様、応援にお越しいただいた皆様ありがとうございました。
参加者の皆様お疲れさまでした。今年も楽しかったー!
完走おめでとう!
今年も楽しく参加させて頂き、ありがとうございました♪ 第二回目から参加で、今回で4回目になりますが、これもひとえに、「おぐら」の皆さまのおかげ、、、本当に”感謝”です! m(_ _)m
特に今年の心配事項であった、”衣装”も”タイム”も「合格ライン通過」で良かった☆彡(笑)
本当に楽しかったです、ありがとうございました(^^)
今年も日本からの遠征弾丸参加ありがとうございました。
今年の衣装もパンチが効いていてナイスでしたよ♪ タイムも年々記録を更新していますねー。すごい!今年のICUチームのジョギングクラブ第一位はY美子さんがかなり貢献していますね。