~MARATHON DE TOURS~ 20KM マラソンをミニーになって走ってきました!

今週はトゥールへ、~MARATHON TOURAINE LOIRE VALLEY~の20kmマラソンを走りに行ってきました!

フランスの中部にある古い歴史のある街・トゥール。美しいお庭で有名なヴィアドリー城を通ったり、雄大な流れのロワール川を横目に走るコースがあったり…と、”フランスのマラソン大会TOP10”にも入る素晴らしいコースが魅力のトゥールマラソン。同日行われる10kmマラソン、20kmマラソンを合わせて全15,000人の参加者があるビック大会なのに、マラソンビラージュが駅近!当日ゼッケン受け取り可!で、『日帰り参加』の私にはとーってもうれしい大会なのです。・・・ってことでぜひフルマラソンを走ってみたかったのだけれど、パリから一番早く到着する電車が大会当日朝8時50分、フルマラソンのスタートが8時45分・・・・・・・・・びみょーに間に合わないのだーーー。

なのでフルマラソン出場はあきらめて、10時20分スタートの20kmマラソンにエントリーしました。

 

トゥール駅。おーーー。さすがフランス中部を代表する観光都市・トゥール、立派な駅です。

17,9,24tours-2117,9,24tours-22

 

 

 

マラソンヴィラージュはここから1kmちょっと。約10分です。

スタート地点に向かうランナーがいっぱい、後ろをついていけばいいので安心。

17,9,24tours-2517,9,24tours-24

 

 

 

9時ごろマラソンヴィラージュに着いたら、ちょうどフルマラソンがスタートするところでした。

17,9,24tours-2917,9,24tours-31

17,9,24tours-26

 

 

 

 

3000人がスタート!行ってらっしゃい!

 

その後、9時20分に10kmマラソン、10時20分に20kmマラソンと続きます。10km参加者6,000人、20kmが3,000人ということでものすごい人です。

===========================================

☆☆トゥール マラソンのいいところ☆☆

『運営がよい』

=============================================

15,000人が参加するビック大会なのに、当日ゼッケンが受け取れる、スタート地点とゴール地点が同じで、ゼッケンの受け取りも荷物預かりもすべてが半径100m以内でできる!

またあちこちに『インフォメーション』のスタンドがあって、わからないことがあれば、ここでスタッフに聞いたら親切に教えてくれます。

17,9,24tours-27

スタート地点そばの体育館でゼッケンと参加賞のTシャツを受け取ります。              →→→

スムーズに全く待たずに受け取れました。

 

 

17,9,24tours-28着替えて、出場するレースのスタンドに荷物を預けます。

←←←

 

 

そうこうしているうちに10kmマラソンのスタートです。

17,9,24tours-34この日行われた3レースの中で一番参加人数が多くて6000人が出場。

 

 

 

===========================================

☆☆トゥール マラソンのいいところ☆☆

『お祭りマラソン!仮装もOK!』

=============================================

↑↑↑↑…というふうにサイトには書いてあったんです。

『仮装大歓迎!』『仮装で走ったランナーにはワイン1本プレゼント!』『さらに仮装コンクール入賞者には豪華景品あり!』・・・・・・・・・・・・・・・・・ってね・・・。

なので、ワイン欲しさにこの日のためにはりきって仮装を用意していきましたよ。

でも行ってみたら、仮装している人なんてほとんどいないじゃないかぁ―――。

たまーに見かけてもちっちゃな蝶々(?)の羽根をつけていたり、おそろいのチュチュの女子たちがいたり・・・くらい。

”せっかくわざわざ持ってきたんだから仮装しなくてどうするんだー”

”ここで仮装して走ったらやたら目立つぞー、恥ずかしいぞぉー”

”誰も知っている人なんかいないって!やっちゃえ、やっちゃえ!”

”アラフォー女子の仮装ってイタクない???”

・・・・・・・・・・・・・・・・等々自分の中で様々な葛藤があり(笑)・・・、10時20分の20kmマラソンスタート直前までグダグダ悩んでいました。

で、10時15分頃、

”えーい、旅の恥はかきすて17,9,24tours-35じゃい!やってしまえぃ!”

と、仮装(ミニーマウス)でランナーの列のほぼ最後尾からスタートしたのでした。

 

 

17,9,24tours-36

 

右レーン、20kmスタートに向かうランナー。

左レーンはゴール直後の10kmランナー。

 

 

ちなみに、このページの一番下にワタクシの仮装姿の写真を掲載してます。

『見てみたい』という怖いもの知らずの人だけどうぞ読み進んで見てくださいね♪

で、10時20分に20kmマラソンスタートです!バンッ!

===========================================

★★トゥール マラソン(20kmマラソン)のいまいちなところ★★

『コースがいまいち』

=============================================

参加人数が多いからコースが詰まってしまうし、コースにロワール川沿いもシャトーもなく、ひたすら車道か林道の平坦な道を進むだけであまり面白みのないコースでした。

5km毎に給水所(水と角砂糖と少しフルーツ)があって、これ以外にKM表示がなかったので、どのくらい走っているのか距離感がつかみにくかったです。

それからトイレはコース上にはなし。マラソンビラージュに仮設トイレがいくつかあったけど、一万人以上の参加者に対しては絶対数が足らなかった感じです。

でもこれらはすべて許容範囲でしょう。

少しのマイナスポイントを覆すほど、この日はとにかく素晴らしいお天気!(ちょっと暑すぎるほどでした)、沿道の熱い応援!と気持ちよく楽しく走れた20kmでした。

17,9,24tours-4217,9,24tours-41

 

 

 

 

17,9,24tours-40

17,9,24tours-3917,9,24tours-38

 

 

 

 

 

何よりも!!仮装して走るって楽しい~~~♪

最初こそ、『皆さん、私に気づかないでね』『声をかけないでね』…的に、下を向いてはしっこのほうをこそこそ走っていました。(「やあミニー、ミッキーはどこだい?」とか「かわいいねー、暑くない?」とか言われてもヘラヘラ、「( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 」「大丈夫です・・・」と小声で答えるしかできたかった私・・・)

20km中で本当にいったい何人に声をかけれたかわからないくらいに応援をしてもらいました。そのうちに少しずつ大胆になってきて、「元気ー?」「がんばれー!ミニー」「ブラボーミニー」の声援に大きく手を振って「ありがとう♪」と答えれるようになっていました。

最後はカメラに思いっきりアピールも忘れずに。

そしてゴーーーール。

はあ、気持ちよかったぜぃ!

 

17,9,24tours-37

===========================================

☆☆トゥール マラソンのいいところ☆☆

『参加賞が豪華! パエリャも食べれる!』

=============================================

完走後は完走メダルとお土産を受け取ります。17,9,24tours-8

 

→→→→

 

 

17,9,24tours-9

←←←←

広場は走り終わったランナーでいっぱい。

 

 

 

そして。このトゥールマラソンのいいところはこれで終わらない!

参加費17ユーロでTシャツと完走メダルとお土産袋(パン、お菓子、ゼリー、ボディソープ、水)がもらえて、さらに、完走後には無料でパエリャが食べれるというサービスがあるのだー!

階段を降りて川沿いのピクニックエリアに行ったら・・・。

17,9,24tours-1017,9,24tours-11←フルマラソン完走者。

河原に下りる階段の下りがきついのよねー。「前を向いてまっすぐ下りれないの、わかるわかるー」と、思わずパチリ。

 

17,9,24tours-19

17,9,24tours-1717,9,24tours-16

 

 

 

 

 

できたて、アツアツパエリャがもらえます。(応援の人も4ユーロで事前申し込み可)

うまそう~。でもキリッと冷えたビールかワインがあったら最高なのになぁ・・・、と思ったら、ちゃんとありましたよ!

17,9,24tours-15←赤ワインか発泡性のロゼ、と、デザートにリンゴがもらえました。

 

 

 

17,9,24tours-14ピクニックエリアで食べもよし、河原に腰かけて食べてもよし・・・。

 

17,9,24tours-1817,9,24tours-12

 

 

 

 

17,9,24tours-13私はゆったりと流れるロワール川を見ながら!

バンドの楽しい音楽をBGMに!17,9,24tours-20

うーん、うまいぜぃ!楽しいぜぃ!

 

 

お腹も満たされてほろ酔いで今度は”仮装の参加賞”をもらいに行きました。

(サイトには『仮装して走ったランナーは表彰台まで参加賞のワインをもらいに来てください』と書かれていました)

17,9,24tours-7

←表彰台の裏側のポートはセキュリティがいて、スタッフ証のない一般人は入ることができません。

 

「仮装の参加賞をもらいに来たんですけど」と言うと、仮装についてはもうしばらくしたらアナウンスがあるのでもう少し待ってくれ、とのこと。

10kmマラソンに仮装して出たランナー(私よりとっくに早くゴールして1時間以上待たされている)が、「もう少しってあと何分よ!!」といい加減イライラしているし・・・・。

と、待つこと約20分。(この間に何人かの仮装ランナーは待ちくたびれて帰ってしまったようです)

「仮装ランナーのみなさん、お待たせしましたー。仮装コンテストの結果発表ですー。」

・・・えっ?仮装コンテスト?

そういえば「仮装コンテストあり」ってサイトに書いてあったけど、私は別にコンテストに出てないけどなぁ。

・・・と待っていたら・・・。

「3位、アニマル」「2位、クロマニヨン人」「1位、ドラゴンチーム」

と、呼ばれた人たちが次々表彰台に上がっていくぞー。

17,9,24tours-6

えっ?えっ?

コンテストに出ていないとだめなの?

・・・と以上ですーー。

えっ?えっ?参加賞のワインは?

何にもなし?

えーーーーーーーーーーーーーーーー???

このまますごすご帰れと言うの??

せっかく仮装して走ったのに手ぶらでは帰れません!

なので、わたし、勇気をだして「すみませーん。私も仮装して走ったんですけどぉ。参加賞がもらえるって聞いたんですけどぉ?暑くて仮装はもう脱いじゃったんですけど、何ならもう一度着ますけど??」と聞いてみたんですね。

そしたら・・・。

「Oh!!Ma belle Sirène!!」「もちろんだよー。これは君へのプレゼントさー」

と熱いハグとキスでこれをくれたんです!↓↓↓

17,9,24tours-4

なんと、なんと、ワイン1本どころか、参加賞にこの地方の発泡性ワインのVOUVRAYを6本もくれたんです!

うれしすぎる―。

ちなみに司会の人に言われた「Ma belle Sirène!」は日本語に直訳すると『私のかわいい人魚」。えーーと、私はミニーの仮装だったんですけど、いいのかな??いいのよね?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

というわけで、帰りはたっぷりのお土産を抱えて。

帰りの電車まで小一時間あったので、初めはトゥールの街をざっと回ってみようと思っていたのですが、何しろ参加賞のワインが重くてもう駅までの道だけでヒイヒイ、フウフウ。

帰りに美しい市庁舎に立ち寄って、あとはまっすぐトゥール駅へと向かったのでした。17,9,24tours-23

 

予約したのはトゥール発15時01分の電車。もう1本早い電車に乗ることもできたんだけど、駅で聞いたら「追加料金16ユーロで交換可」と言われて、「1時間に16ユーロも払うのもばかばかしいし」ということで、楽しかったマラソンの余韻に浸りながらのんびり駅で待つことにしました。

17,9,24tours-3

 

 

 

 

 

ここで。どうでもいい話ですが。

駅のトイレ(有料)で受付のムッシューに、重いのでこのワインの箱を預かっておいてもらえますか?とお願したところ。

(ムッシュー)「おー。マラソン大会でもらったの?すごいねー。」

(わたし)「仮装して走ったら賞品にもらったんです。」

(ムッシュー)「俺も去年10kmマラソンに出て仮装して走ったんだよ。」

(わたし)「へえ。何の仮装で走ったんですか?」

(ムッシュー)「フランソワ オランドのお面をつけて走ったのさ。」

(わたし)「へえ。で、何かもらえましたか?」

(ムッシュー)「ノン。ワインはもらわなかったけど、代わりにマクロンのお面をもらったよ。ハハハ」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

これは笑うところ??

・・・というどうでもいい話でした。

パリに帰って。

この日COMPIEGNEの17kmマラソンに出かけた《満》さんと今日もらったVOUVRAYをきりっと冷やして乾杯!

お疲れ様ー。17,9,24tours-217,9,24tours-1

泡立ち最高。

おいしいぃ♪

 

楽しかった一日の余韻に浸りながら味わいました。

 

 

最後に。

ミニーマウスに仮装しましたー。

見たくない人はここまででやめてくださいね。

仮装して走るの楽しかったなぁ。

またしようかなー。

この先、「あちこちの大会でひとりでミニーマウスの仮装で走るちょっとイタイアジア人女性がいる」のを見たり聞いたりしたら・・・それは私、と思ってくださいねー。

 

 

 

 

 

17,9,24tours-32

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>