最近1か月くらい全く走っていない、1㎜も走っていないワタクシ《満》。
毎年このあたりのシーズンオフはやる気が出ないのよね。いつも…。クリスマスはシャンパン飲んでいたし、お正月は日本酒飲んでいたし。そろそろ走ろうかなーと思ったら寒波がきて寒くて走れなかったし。
ああ~~なぜ??若い頃はメラメラと燃えていたのに…。最近はズブズブ、アルコールの海に首まで浸かっていたのです、が・・・、3月にはハーフマラソンにも出場するし、弾丸スキーにも行くし、そろそろ身体を作らないと間に合わないので、しぶしぶぐずぐずしょーがねぇな~まったく、的に、バンセンヌの10㎞レースに行ってきました。
会場はいつものバンセンヌの市役所前。当日申込みもokでした。
レースはもう始まっていて、このレースは去年、JジョギングクラブのエースI藤さんが超エリートカテゴリーで出場したレースです。去年の様子は(こちら)。
この大会、スタートが11時で、ワタクシのような寝ぼすけ人間にはありがたい大会です。でも会場についたのが10時30分で、ウオーミングップもできずに、ストレッチして、ハイスタート!バンッ。
コースは森の中の5㎞を2周。アップダウンは全くなく、コースも広めの高速コース。
ワタクシ5㎞くらいまではけっこう走れていたのですが、何しろスタミナがないので急にズブズブと失速。…うーん、いつものお約束パターンですね~。
それでも参加ランナーが約2600人の大きな大会ですので、美ジョガー背後霊走法で何とか前のランナーに食らいつき、ゴール前の20mで時計を見たら・・・、
『00:59:50』
うひゃーーー、1,2,3,4,5,6,7,8,9、あわててダッシュしてゴールラインを超えたのが、
『59分59秒』
あーーー、びっくりしたぜい、ゼイゼイゼイ。
まあゴール後に落ちついて考えたら、スタート前のロスタイムが30秒くらいあったのでそんなに焦らなくてもよかったんだけど、走っていると頭が回らないからそんなことわからないのよ。
それでも今年初レースをポテンシャルだけで1時間切ったんで、おっさんランナーとしてはよく走った方なんじゃないの?
今年も頑張りまーす。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆★☆おまけ★☆★
~≪満≫の全然関係のない話~
中華街旧正月パレード編は(こちら)からどうぞ。
ご無沙汰しております。今年はタイムも延びず、すっかり停滞しています。。。
I藤さーん!先週の日曜日はパリエコトレイルでした。(今年は走らなかったけど)。去年、I籐さんと一緒に参加したパリエコトレイル80kmを懐かしく思い出しましたよ。